足を細くしたい方必見です!その2

未分類

こんにちは。

Y’s整体院【岡山整体/根本改善サロン】の杉原です。

前回のブログで、脚が歪んだり、太く見えてしまう原因についてお話しました。

今回は脚を細くしていくために必要な方法をご紹介します。

脚を歪んだり、太く見えてしまう原因は
・股関節のねじれ
・股関節のねじれから起きる膝のねじれ
・足を支える筋肉の使い方

などがありました。

脚をキレイに細く見せるエクササイズはこの元をたどれば良いです。

どうすれば良いのかというと股関節を正しい回旋角度にしていくことです。

そのためにクラムシェルという運動行います。

ブログ画像 
1.横向きに寝ます。(背骨を丸めないように)
2.膝を曲げ、上側の膝を開くように股関節を外側へ捩じる。
3.15~20回 2~3セット行います。

お尻の筋肉を使っている感覚出てくれば良いです。

脚を細くキレイな形にしたい方は、ぜひ試してみてくださいね。
※すべての人に適応するわけではありません。

脚を細くキレイにしたい、歪みをなくしたいとお悩みの方はお気軽にご相談ください。

本日も通常通り営業致しております。

お問い合わせ、お待ちしております。

#整体 #肩の痛み #肩こり専門 #肩こり #首こり  #四十肩 #五十肩 #寝違え  #腰痛  #しびれ   #筋膜リリース #頭痛 #骨盤  #骨盤調整  #姿勢  #姿勢調整  #猫背 #巻き肩 #反り腰  #ゆがみ  #根本改善 #腱鞘炎 #慢性腰痛 #膝の痛み #坐骨神経痛 #手首の痛み #股関節痛 #腰痛専門 #肩甲骨 #首の痛み #理学療法士 #トレーニング #インソール #自律神経