「カイホロードシス」とは?
おはようございます。
Y’s整体院【岡山整体/根本改善サロン】の野口です。
前回のブログで出てきたキーワード、「カイホロードシス」についてです。
別名「後弯・前弯姿勢」といわれ、日本人にとても多い不良姿勢の一つになります。
下図真ん中のようにお腹が前にでて腰が反り、上半身は円くなりやすい特徴があります。
いわゆる「猫背・反り腰」の見た目になります。
この姿勢の特徴としては、お腹が前に出ているため、お腹に張りや重みを感じやすくなります。
また、腰の反りが強くなることで腰痛を発症しやすくなります。
同時に上半身が円くなることで頭が前に出た状態になり、肩や首のコリを感じやすくなります。
色々トレーニングや姿勢矯正をしたけど中々改善が見られなかった方は、もしかすると猫背と反り腰を併せ持ったカイホロードシスといわれる姿勢が原因かもしれません。
もしかしたら私そうかも?と思われた方はお気軽にご相談下さいね(^^♪
本日も通常通り営業致しております。
お問い合わせ、お待ちしております。
#整体 #肩の痛み #肩こり専門 #肩こり #首こり #四十肩 #五十肩 #寝違え #腰痛 #しびれ #筋膜リリース #頭痛 #骨盤 #骨盤調整 #姿勢 #姿勢調整 #猫背 #巻き肩 #反り腰 #ゆがみ #根本改善 #腱鞘炎 #慢性腰痛 #膝の痛み #坐骨神経痛 #手首の痛み #股関節痛 #腰痛専門 #肩甲骨 #首の痛み #理学療法士 #トレーニング #インソール #自律神経