寝違えた時の対処法は?
おはようございます。
Y‘s整体院【岡山整体/根本改善サロン】の杉原です。
今回は寝違えについてお話していきます。
朝に目覚めると突然に首が痛い、首が回らないなど寝違えの症状ってかなり辛いですよね。
さらに寝違えを起こしてしまったとき、どうしたら良いのか迷いますよね。
皆さんここで慌てて、痛い部位をゴリゴリとマッサージをしたり、ストレッチをしていませんか?
実はこれ悪化する恐れがあります。
なぜかというと、痛みがある部位は炎症が起きている可能性があります。
そうした炎症が起きている部分に刺激を与えると逆に症状を悪化させてしまうんです。
患部以外の周囲の筋・筋膜には炎症からくる緊張が起きている場合があるので、その周囲を軽くマッサージしたり、ストレッチをすることで症状を軽減することはできます。
患部への対処方法としてはまずは、冷やすことが大切です。
冷たいパックを首に当てることで、炎症を軽減させ痛みを和らげることができます。
痛みで困る場合は試してみてはいかがでしょうか?
また、そうした寝違えなどの痛みに対して対処方法も重要ですが、何よりも大切なことは寝違えを起こさない良い体の状態に普段から整えておくことです。
ぜひ、一緒に不調のない健康な体を作っていきましょう!
寝違えでお悩みの方、普段からコリや姿勢が気になる方はY‘s整体院にご相談ください。
お悩み解決まで全力でサポートさせていただきます。
本日も通常通り営業致しております。
お問い合わせ、お待ちしております。
#整体 #肩の痛み #肩こり専門 #肩こり #首こり #四十肩 #五十肩 #寝違え #腰痛 #しびれ #筋膜リリース #頭痛 #骨盤 #骨盤調整 #姿勢 #姿勢調整 #猫背 #巻き肩 #反り腰 #ゆがみ #根本改善 #腱鞘炎 #慢性腰痛 #膝の痛み #坐骨神経痛 #手首の痛み #股関節痛 #腰痛専門 #肩甲骨 #首の痛み #理学療法士 #トレーニング #インソール #自律神経