あなたはO脚?
こんにちは。
Y‘s整体院【岡山整体/根本改善サロン】の山之内です。
今日は、簡単なO脚のチェックをご紹介します!
O脚でお悩みの方、ぜひ試してみてください!
その方法はとても簡単!
足の内側をつけて立った際に膝と膝の間に隙間ができるかどうかを確認します!
通常は、足首、膝、内ももの間に隙間はない状態です。
膝と膝がつかない方、膝と膝をつけるのが辛い方、O脚の可能性がありますよ!
また、O脚が重症になっていくと、内ももやくるぶしの間にも隙間ができてしまいます。
あなたの脚はいかがですか?
隙間は空いてないですか?
O脚は放置しておくと、変形性膝関節症を発症すると言われています。
変形性膝関節症とは、膝の軟骨がすり減って膝のクッションがなくなった状態のことです。
「膝が曲がらず正座できない」、「歩く時に膝が痛くて長距離を歩けない」といった状態になります。
特に、若年時O脚の場合、加齢とともに変形性膝関節症になる確率が高くなると報告されています。
今日のチェックで膝と膝に隙間があった方、軟骨のすり減りは他人事ではないですよ!
膝が痛くなる前にO脚を改善して、変形性膝関節症を回避しましょう!
本日も通常通り営業致しております。
お問い合わせ、お待ちしております。
#整体 #肩の痛み #肩こり専門 #肩こり #首こり #四十肩 #五十肩 #寝違え #腰痛 #しびれ #筋膜リリース #頭痛 #骨盤 #骨盤調整 #姿勢 #姿勢調整 #猫背 #巻き肩 #反り腰 #ゆがみ #根本改善 #腱鞘炎 #慢性腰痛 #膝の痛み #坐骨神経痛 #手首の痛み #股関節痛 #腰痛専門 #肩甲骨 #首の痛み #理学療法士 #トレーニング #インソール #自律神経