首だけの動きになっていませんか?
こんにちは。
Y’s整体院【岡山整体/根本改善サロン】の額田です。
少し前に夏至が来て、いよいよ本格的な夏のスタートですね。
夏と言えば花火!
夏の風物詩を身体の不調なく楽しみたいですね。
夜空を見上げた時に首が痛いな、肩回りが凝って長く上を向くのが難しいな、と感じている方はいないでしょうか?
首の痛みで来店されるお客さんの多くが「顔を上に向けると首の付け根が痛い」、「上を向くと肩回りが詰まった感じがしてしっかりと上を向けない」と言われる方が多いです。
このような方たちの首の動きを横から観察していると、上や横を向くときに「首しか」動いていない場合が非常に多いです。
「首の動きだから、首だけ動けばいいんじゃないの?」と質問がきそうですが、首だけ動けばいいわけではないんです。
首を支えている背骨(頸椎)の下には、胸を支えている背骨(胸椎)があって、その下には腰を支える背骨(腰椎)があって、さらに下に骨盤があります。
これらの背骨は、場所によって名称は違いますが、首を動かすときにはその下にある胸椎の動きも大事になりますし、さらに言えば、姿勢によって首の位置や動きも変化してくるので、腰椎や骨盤の動きも大事になってきます。
言葉で聞くだけでは分かりづらいと思うので、(1)実際に猫背姿勢になって上を向く動きをした時と、(2)背伸びをした後に正しい姿勢をとって上を向く動きをした時、を比べてみて下さい。
また、上を向くときの胸の動きにも注目してみて下さい。
どちらが上を向きやすいでしょうか?
胸は動いているでしょうか?
首に痛みがある方で、普段の姿勢が(1)に近い方や、胸の動きが少ない方は「首だけ」が動くことによって首に負担をかけている可能性があります。
胸回りのストレッチや普段の姿勢を意識するだけでも首の負担を軽くすることはできるので、是非試してみて下さい。
それでも首が痛い、上を向くのが辛い方はお気軽にご相談下さいね。
本日も通常通り営業致しております。
お問い合わせ、お待ちしております。