梨状筋症候群って?
皆さん、おはようございます。
Y‘s整体院【岡山整体/根本改善サロン】の真島です。
今回は前回の坐骨神経痛の続きです。
坐骨神経痛は腰が原因のものとお尻が原因のものがあるとお伝えしました。
腰が原因のものは腰の治療が必要になりますが、お尻の硬さが原因になっている痛みやしびれは腰の治療ではなかなか効果が見られません。
そんなお尻の硬さが問題となる足の痛みやしびれをご紹介します。
代表的なものとして挙げられるものとしては梨状筋症候群です。
梨状筋はお尻の深い部分にある筋肉です。
この筋肉の近くを坐骨神経が通って足まで伸びていきます。
梨状筋が使い過ぎなどで硬くなると坐骨神経が圧迫され痛みやしびれを引き起こします。
原因としては中腰での作業や長時間の運転などお尻に力が掛かりやすい動作によって起こりやすいと言われています。
梨状筋症候群の改善方法としてはお尻周りの筋肉を柔らかく保つことが必要になります。
そのためには硬くなった筋肉を柔らかくするためのストレッチなどの運動が効果的です。
ストレッチを行う事で固くなった梨状筋を柔らかくして症状の改善に繋がりますよ。
その他にもまだまだ足の痛みやしびれを引き起こす原因はありますが、まずはこの「梨状筋症候群」をご紹介しました。
痛みやしびれはどこが原因になっているかチェックすることが改善の第1歩です。
あなたの痛みの原因は何でしょう?
気になる方はお気軽にご連絡下さいね。
本日も通常通り営業致しております。
お問い合わせ、お待ちしております。