フラットバックって?

未分類

おはようございます。

Y’s整体院【岡山整体/根本改善サロン】の額田です。

今日は、肩こりの原因になるフラットバックについてのお話です。

フラットバック?なんじゃそら?

日本人は横文字が好きですね。

これは姿勢を表す言葉になりますが、そのまんま「真っ直ぐな背中」を意味しています。

猫背や反り腰はよく聞く言葉だと思いますが、このフラットバック姿勢になっている方も多く見受けられます。

通常、脊柱はS字カーブを描いていて、背中は適度な弯曲を保っています。

フラットバック姿勢は、この適度な弯曲が無くなり、背中が真っ直ぐになることによって、肋骨面に乗っかっている肩甲骨の傾きも変化してきます。

ブログ画像
通常、肩甲骨は軽く前に傾斜しているのですが、これが垂直に近い状態に変化してきます。

そうなることで、背中から滑り落ちる形になってしまい、下に落ちようとする肩甲骨を、首~肩甲骨にかけて付着している筋肉が頑張って引っ張り上げようとすることで頸や肩の凝り感が生じていることがあります。

このようにフラットバック姿勢になっている方は、背中を丸める運動を行うことで肩甲骨周りの筋肉がほぐれてきて首~肩にかけての凝り感が改善する可能性があります。

家でも簡単にできる運動としてキャット&カウという体操があります。

ブログ画像
図のように、四つ這いになって頂き、しっかりと手で床を押すようにして背中を丸める運動と、反対に背中を反らせる運動を繰り返すことによって背中や肩甲骨の動きを出していく運動になります。

凝り感が軽度の場合はこの運動を行うだけでも改善される可能性があるのでぜひ試してみて下さい。

それでも、改善しない辛い首凝り・肩凝りをお持ちの方はお気軽にご相談下さいね。

本日も通常通り営業しております。

ご連絡お待ちしております。